感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
 

ブログ

2022/01/27

京都ミュージアムロードのイベントが昨日1月26日から始まりました。

 

これは京都市内の博物館・美術館がより身近に感じて親しめるイベントです。



第25回目となる今年度は,79施設の博物館・美術館が参加。

 

各施設の専門性を生かした様々な展示企画と,素敵なミュージアムグッズが当たるスタンプラリープレゼント企画を実施中。

 

期間は3月21日(月・祝)まで。



「美術館」は中国語で、‟美术馆 měishùguǎn ”

 

例文:

 

京都国立近代美術館で各国の名画を見る|在京都国立近代美术馆观赏各国名画。

 

京都市京セラ美術館所蔵の名画の数々|京都市京瓷美术馆收藏的诸多名画。

 

コロナ対策を十分にして、ゆっくりと美術館や博物館を見てまわるの素敵ですね。



2022/01/26

昨日1月25日は「初天神」でした。昨年は中止だったので二年ぶりの開催。

 

例年より露店も6割と少なかったそうですが、開催されてやはりうれしいです。

 

毎月25日は「天神」の縁日、なぜ25日??

 

「天神様」として信仰される菅原道真(すがわら の みちざね、845~903年)の誕生日が旧暦6月25日、命日が旧暦2月25日であることに由来するそうです。

 

1月25日の一年で最初の縁日は「初天神」または「始め天神」と呼ばれ、北野天満宮に多くの参拝者が訪れます。




源自菅原道真公的生日与祭辰,

Yuánzì Jiānyuán Dàozhēn gōng de shēngrì yǔjì chén,

 

每月的25日,神社境内与周围一带就会举办一场名为“天神庙会”的集市,

měiyuè de 25 rì,shénshè jìngnèi yǔ zhōuwéi yídài jiù huì jǔbàn yì chǎng míngwéi “tiānshén miàohuì” de jíshì,

 

贩卖食品与杂货、旧衣服与旧工具等的露天商店延绵相连,

fànmài shípǐn yǔ záhuò、jiù yīfu yǔ jiù gōngjù děng de lùtiān shāngdiàn yánmián xiānglián,

 

从早上6点到晚上9点,前来参拜的人们络绎不绝热闹非凡。

cóng zǎoshàng 6 diǎn dào wǎnshang 9 diǎn,qiánlái cānbài de rénmen luò yì bù jué rènao fēifán.



訳文:

 

菅原道真公の誕生日とお祭りから、

 

毎月25日には、神社とその周辺で「天神さんの縁日」と呼ばれる市が開かれ、

 

食料品や雑貨、古着や古道具などの露天商が並び、

 

朝6時から夜9時まで、参拝者が絶え間なく続きとても賑やかです。



単語チェック:

 

延绵 yánmián  →延々と続く.

 

相连 xiānglián  →つながる.相連なる.

 

络绎不绝luòyìbùjué→往来が絶え間なく続く.往来が頻繁なさま. 


京都の通りの名に「御前通り」というのがあります。

 

何の「前」かというと、すなわち「北野天満宮」の前

 

北野天満宮の御前に位置することから「御前通り」と名付けられたそうです。

 

「御前通り」は普段しょっちゅう通る道。

 

天神さんはいろんな場面で親しみのある存在です。



2022/01/25


御射山公園(四条烏丸の近く)



先週金曜日、大雪が降った時はさずがに寒かったですね~。

 

5年ぶりの10cmを超える積雪だったそうで、非常冷!

 

カイロを、お腹と腰と背中と3枚貼って

 

タイツにスパッツ履いて

 

靴下を重ね履き

 

どれだけ着てるの?私が雪だるまか?

 

というくらいにコロンコロンに着てもまだ寒かったです。

 

寒いのに加え、足元が滑りやすいのに注意でした!

 

こけたらエライことになるので、そろそろ歩き。




「寒い」は中国語で‟冷lěng “

 

例文:

 

你冷不冷?/寒くない?

 

今年的冬天特别冷。/今年の冬はとりわけ寒い.



寒さを感じて、体全体が冷えるときは“冷”を用います。

 

でも、触って冷たいことは“凉liáng”といい,

 

“手发凉”(手が冷えている)のように手足など体の一部が冷たくなるときは“凉”を用います。



2022/01/24

「平日の京都へ!おこしやすキャンペーン」を1月17日からやっているのをご存知ですか?

 

平日に京都府内の対象宿泊施設を利用すると、 そこで使える3000円のクーポンやお食事券や伝統産業製品等が抽選で当たるというもの。

 

京都市観光協会LINE公式アカウントの友達登録をして抽選になりますが、

 

当たるとうれしいですね😊

 

期間は2月28日まで


 

「キャンペーン」と言う中国語は

‟宣传活动 xuānchuán huódòng”や‟促销活动]cùxiāo huódòng”

 

例文:

 

販売促進キャンペーンを行う|举办促销宣传活动。Jǔbàn cùxiāo xuānchuán huódòng.

 

「抽選」という中国語は

‟抽选chōuxuǎn,抽签chōuqiān”など

 

例文:


抽選に当たる|抽中chōuzhòng签.

 

抽選にはずれる|没抽中(签).

 

応募者多数の場合は抽選で決めさせていただきます。

 

如报名者过多将通过抽签决定。

Rú bàomíng zhě guòduō jiāng tōngguò chōuqiān juédìng.



正解者の中から抽選で10名の方を京都旅行にご招待します。

 

回答正确者中抽选出的十人将被邀请参加京都旅行。

Cóng huídá zhèngquè zhě zhōng chōu xuǎnchū de shí rén jiāng bèi yāoqǐng cānjiā Jīngdū lǚxíng.

  

私は抽選ではなぜかいつも末賞。

 

先日百貨店で5回くじを引きました。

 

このコロナ禍なので、六角形や八角形の木製の箱にハンドルがついていて、まわして出てきた玉の色によって賞品が決まるという、ガラガラ、ガラポン、福引器(ふくびきき)などで引くのではなく、

 

多くの人が触るのを避けて、自分のスマホにQRコードを読み込んでくじを引く方法でした。

 

今回は商品券あたらないかな~と思っていたら、隣で引いていた人が「大当たり」!

 

よ~~し、私も!!!

結果はすべて、「はずれ」

 

除菌ウェットティッシュもらいました。

 

使うし、まあいいか


2022/01/23

昨日の「京都を巡る中国語ツアーレッスン」は、金閣寺!

 

前日に降った雪がまだ残る中、この季節でしか見ることのできない雪を抱いた金閣を見ながら中国語のレッスンを行いました。

 

寒い中ご参加くださいました受講生の方、本当にありがとうございました。



金阁寺Jīngé sì

 

正式名称叫做鹿苑寺,是相国寺的外围寺院之一。

Zhèngshì míngchēg jiàozuò lùyuàn sì,shì Xiàngguósì de wàiwéi sìyuàn zhīyī.

 

其舍利殿“金阁”非常有名,因此一般称为金阁寺。

Qí shèlì diàn “Jīngé” fēicháng yǒumíng,yīncǐ yìbān chēngwéi Jīngé sì.

 

正式名称を鹿苑寺といい、相国寺の塔頭寺院の一つ。

 

舎利殿「金閣」が特に有名なため一般的に金閣寺と呼ばれています。

 

 

严冬的大雪别有一番情趣。

Yándōng de dàxuě bié yǒu yìfān qíngqù.

 

雪景是一个既清纯,又浪漫的一种自然景象。

Xuějǐng shì yí ge jì qīngchún,yòu làngmàn de yì zhǒng zìrán jǐngxiàng.

 

美丽的金阁雪景,让人回味无穷!

Měilì de Jīngé xuějǐng,ràng rén huíwèi wúqióng.

 

回味无穷:→huíwèi wúqióng  何度もかみしめ直すほど味わい深く感じるというたとえ



真冬の大雪はまた格別な趣きがあります。

 

雪景色は、純潔でロマンチックな自然の風景。

 

金閣寺の美しい雪景色は圧巻です!

<<  <  125  126  127  >  >>