感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
 

ブログ

2021/11/29

昨日11月28日日曜日、「京都を巡る中国語」は嵐山に行きました。

 

 午後1時にJR嵯峨嵐山駅で待ち合わせ

 

地図の前で、「今日はここをまわります」とルートを紹介。

 

 

竹林で「マイナスイオンいっぱいですね」と受講生の方が。

 

「マイナスイオン」は中国語で‟负离子 fùlízǐ”です。


 

天龍寺北門で


 

ダジャレで覚える中国語もご紹介



 亀山公園では、御陵の前で南北朝に分かれることになった原因になったのは誰?なぜ?についてお話しました。


 

 

野宮神社の前では、東京から来たという中国人観光客に話しかけもしました。


 

今回嵐山のツアーレッスンに、遠くからご参加いただきました方々、

 

誠にありがとうございました。

 

我向您们表示衷心的感谢!!

 

心から感謝申し上げます。



2021/11/28

今日は嵐山でツアーレッスンです。

 

昨日は雨が降ったりやんだりでややこしい天気でしたが、今日は天気予報によると雨も降らず快晴で

 

やはり日ごろの行いがいいのかなぁなんて思います。

 

今日のレッスンのテーマは

 

「離合詞」です。

 

見たところ1つの言葉のようなのですが、実は動詞と目的語がひっついていると言うものです。

 

例えば‟结婚”という中国語です。

 

今日は竹林を抜けて

 

良縁、縁結びの神様として知られている野々宮神社にもお参りする予定です。

 

「結婚」と関連付けてしっかり解説いたします。




その他にも内容盛りだくさんの嵐山ツアーレッスン


紅葉を愛でながら楽しく学んでいただきたいと思います。

2021/11/27

昨日11月26日、東福寺で中国語ツアーレッスンを行いました。

 

お天気も良く、陽の当たるところは暖かく、

 

青空に映る真っ赤な葉、そのコントラストが「特别漂亮」!





京阪電車の東福寺駅、東改札口に10時に集合し徒歩10分ほどで、東福寺に到着です。

 

 

东福寺建于公元1239年,

Dōng fú sì jiànyú gōngyuán yī'èrsān jiǔ nián,

 

占地面积为20万平方米,

zhàndì miànjī wéi  20 wàn píngfāng mǐ,

 

是京都五大寺院之一。

shì Jīngdū wǔdà sìyuàn zhīyī.



東福寺は西暦1239年に建てられました。

 

敷地面積20万平方メートルで、

 

京都の五大寺のひとつです。

 

 

この文章の解説や

 

「なぜ東福寺というか?」や「なぜ東福寺が紅葉の名所になったのか?」

 

「なぜ」という中国語‟为什么 wèishénme”を使って一言、作文。

 

みなさん、上手にできました。







远望这一大片枫林,宛如一大团燃烧的火焰。

Yuǎnwàng zhè yí dàpiàn fēng Lín,wǎnrú yí Dàtuán ránshāo de huǒyàn.

 

遠くからこの大きな楓林を眺めると、あたかも大きな炎の塊のよう。


開山堂や偃月橋、三門もまわりました。

 

お疲れ様でした。最後にちょっと休憩。



次はどこに行くか乞うご期待。



2021/11/26

今日は良知学舎に来ていただいている皆さんと東福寺にツアーレッスンに行きます。

 

紅葉の名所で散策しながら、中国語を学びます。

 

東福寺は、なぜもみじの名所なのでしょうか?

 

明兆と言う超絵のうまいお坊さんがいました。

 

そのお坊さんが描いた涅槃図を、時の将軍様である足利義持(義満の子)が見てとっても気に入りました。

 

「うん、とってもよく描けておる、褒美を取らせよう、なんでもいいから言ってみよ」

 

別荘!外車!宝飾品!現金!とは言わず、

 

その明兆と言う超絵のうまいお坊さんは

 

「いえいえ、私は何も入りません。ただお寺の境内にある桜の木を切っていただきたいのです。桜が綺麗でたくさんの見物客が押し寄せて私たちは修行に身が入りません」

 

と言うことで桜の木は全部斬られてしまいました。

 

そして代わりにもみじが植えられたということです。

 

桜は切られましたが、もみじが見事で見物客がたくさん来ると、結果は同じですよね。

 

下の写真は今月初旬に下見に行った時に撮影しました。



十分、色付いていますが、今日はもっと赤くなっているはず。

 

今日の東福寺ツアーレッスン、楽しみです。


2021/11/25

日が落ちるのがずいぶん早くなりました。

 

午後5時前で、もう暗いです。

 

寒くはありますが、換気のために窓を開けると夜空の雲の切れ間に月がかかっているのや

 

星が本当にピカピカしているのが見えて、しばし深呼吸。


古代中国の天文学では、天空の星は「三垣」と「四象」という七つの星域に分けられていました。 

 

「三垣」は北極星を取り囲み三角形に並んでいます。

 

三垣の外周にはまた「四象」が取り囲み、よく言われる南朱雀、北玄武、東青龍、西白虎です。

 

南の星相が大きな鳥のようなので、「南朱雀」と呼ばれています。

 

同じように「北の朱雀」「東の青龍」「西の白虎」もこのように名付けられました。

 

南の朱雀、北の玄武、東の緑龍、西の白虎は、風水的には手前が朱雀、奥が玄武、左が青龍、右が白虎とも呼ばれ、その向きを表しています。 

 

南は暑くて五行でいうと火なので朱雀、

 

北は寒くて五行でいうと水なので玄武、

 

東は五行でいうと木で、緑(青)(注釈1)なので青龍、

 

西は五行でいうと金で、白なので白虎と呼ばれています。

 

(注釈1):緑色に見える物を「青」と呼ぶ習慣は万葉集の時代より前からあったそうです。



中国語では:

 

在中国古代的天文学中,把天空的恒星分为“三垣”和“四象”七大星区。

Zài Zhōngguó gǔdài de tiānwénxué zhōng,bǎ tiānkōng de héngxīng fēnwéi “sān yuán” hé “sì xiàng” Qī-Dà xīng qū.

 

“三垣”环绕着北极星呈三角状排列。

“Sān yuán” huánrào zhe Běijíxīng chéng sānjiǎo zhuàng páiliè.

 

在“三垣”的外围,还环绕着“四象”,也即我们常常说起的南朱雀、北玄武、东青龙、西白虎。

Zài “sān yuán” de wàiwéi,hái huánrào zhe “sì xiàng”,yě jí wǒmen chángcháng shuōqǐ de nán zhūquè、běi xuánwǔ、dōng Qīnglóng、xī báihǔ.

 

因为南方的星相如同一只大鸟,所以称之为“南朱雀”。

Yīnwèi nánfāng de xīngxiàng rútóng yì zhī dà niǎo,suǒyǐ chēngzhīwéi “nán zhūquè”

 

同样的道理,北玄武、东青龙以及西白虎也是这样命名的。

Tóngyàng de dàolǐ,běi xuánwǔ、dōng Qīnglóng yǐjí xī báihǔ yě shì zhèyàng mìngmíng de.

 

对于南朱雀、北玄武、东青龙、西白虎,

Duìyú nán zhūquè、běi xuánwǔ、dōng Qīnglóng、xī báihǔ,

 

也有人称之为前朱雀、后玄武、左青龙、右白虎,

yě yǒurén chēngzhīwéi qián zhūquè、hòu xuánwǔ、zuǒ Qīnglóng、yòu báihǔ,

 

这是风水学上指称方位的一种说法。

zhè shì fēngshuǐ xué shàng zhǐchēng fāngwèi de yì zhǒng shuōfǎ.

 

因为南方比较热,在五行中属火,因此称之为朱雀;

Yīnwèi nánfāng bǐjiào rè,zài wǔxíng zhōng shǔ huǒ,yīncǐ chēngzhīwéi zhūquè.

 

而北方比较冷,在五行中属水,因此称之为玄武;

ér běifāng bǐjiào lěng,zài wǔxíng zhōng shǔ shuǐ,yīncǐ chēngzhīwéi xuánwǔ.

 

东方五行属木,为绿色,因此称之为青龙;

Dōngfāng wǔxíng shǔ mù,wèi lǜsè,yīncǐ chēngzhīwéi Qīnglóng.

 

而西方五行属金,是白色,因此称之为白虎。

ér Xīfāng wǔxíng shǔ jīn,shì báisè,yīncǐ chēngzhīwéi báihǔ.



 

私の部屋からは南の空が見えます。「朱雀」です。

 

近くの小学校は「朱雀」を冠する学校名です。

 

先日は朱雀大路跡にも行って来ました。

 

ちなみに「朱雀」の読み方は「しゅじゃく」ではなくて、「すざく」です。



2021/11/24

 カツ丼は中国語で「炸猪排盖饭」




揚げた色は少し濃いめ、味が濃厚そうな印象です。

 

とろっとした卵がカツにからんで、青々とした三つ葉が乗っかっています。

 

3種の小鉢と茶碗蒸し、お漬物も付いていて、ボリューム満点。

 

カツ丼から立ち上がる湯気がさらにおいしさを演出。

 

そしてまたこの香りが食欲をそそります。

 

つゆがしみたトンカツを噛みしめると、ああ〜シアワセ!

 

がっつり、お腹いっぱいいただきました、謝謝!

 

カツ丼はやっぱりおいしいですねー。




日式盖饭种类丰富,

Rì-shì gàifàn zhǒnglèi fēngfù,

 

炸猪排盖饭是其中很受欢迎的一道,被称为「胜丼」,暗示着胜利,

zhà zhūpái gàifàn shì qízhōng hěn shòu huānyíng de yídào,bèi chēngwéi 「shèng jǐng」,ànshì zhe shènglì,

 

通常会在考试或比赛之前来一碗。

tōngcháng huì zài kǎoshì huò bǐsài zhīqián lái yì wǎn.

 

优质的猪里脊肉依次裹上面粉、蛋液、面包糠,煎得金黄香脆,吃起来格外过瘾。

Yōuzhì de zhū lǐjǐ ròu yīcì guǒ shàng miànfěn、dàn yè、miànbāo kāng,jiān de jīnhuáng xiāng cuì,chī qǐlái géwài guòyǐn.

 

炒软的洋葱丝和焖熟的鸡蛋液,

Chǎo ruǎn de yángcōng sī hé mèn shú de jīdàn yè,

 

搭配精心调制的盖饭汁,特别下饭。

dāpèi jīngxīn tiáozhì de gàifàn zhī,tèbié xiàfàn.

 

记得提前煮一锅米饭!

Jìde tíqián zhǔ yì guō mǐfàn!

 

 

訳文:

日本の丼物にはいろいろな種類があります。

 

揚げたカツをご飯の上にのせたものは人気の一つで、勝利を意味する「カツ丼」と呼ばれています。

 

試験や試合の前によく食べます。

 

上質な豚ロース肉に小麦粉、卵、パン粉をつけてキツネ色にカリッと揚げたもので、食べるとことのほか満足。

 

千切りにした玉ねぎをふんわりと炒め、卵液を煮込みます。

 

丁寧に作られたつゆが添えられており、特にご飯との相性は抜群です。

 

事前にご飯を炊いておくことも忘れずに。



あれっ?!ごはんが無い!こういうこと、たまにありますね

 

うどんやそばでは代替えは難しいです。

 

やっぱり、ご飯、「盖」でないとね。


2021/11/23

紅葉の季節でもありますが、やはり食欲の秋!

 

久しぶりの天丼、お蕎麦付き。




「丼もの」は中国語で“盖饭 gàifàn”です。

 

〔盖gài  〕には覆う、かぶせる(ふた状のものでふたをするように)という意味があります。

 

日本語の漢字では「蓋(ふた)」なので覚えやすいですね。

 

盖饭也叫盖浇饭,主要作法就是把各种相应食材做好的菜连带汤汁一起铺盖在装好的米饭上面,

由此得出这样一个名字“盖饭”。

Gàifàn yě jiào gàijiāofàn,zhǔyào zuòfǎ jiùshì bǎ gèzhǒng xiāngyìng shí cái zuòhǎo de cài liándài tāng zhī yìqǐ pūgài zài zhuāng hǎode mǐfàn shàngmiàn,yóucǐ déchū zhèyàng yí ge míngzì “gàifàn”

 

訳文:

蓋飯は蓋澆飯とも言います。主な作り方は適当な食材で作ったおかずを、よそったご飯の上にスープと一緒に覆うようにかぶせます。

なのでこの蓋飯(ふためし)という名が付きました。

 

 天丼は‟天妇罗盖饭tiān fù luó gàifàn ”や‟炸虾盖饭 zhá xiā gàifàn”と言います。


容器の「ふた」のことではなく、おかずが「ふた」なのは面白いですね。


2021/11/22

紅葉真っ盛り!






热烈的,枫的颜色,如团团燃烧的火焰,凝聚着激情,在惊叹的目光中闪烁辉煌。

Rèliè de,fēng de yánsè,rú tuántuán ránshāo de huǒyàn,níngjù zhe jīqíng,zài jīngtàn de mùguāng zhōng shǎnshuò huīhuáng.



訳文:

 

熱烈な、楓の色、燃える炎の塊のように、情熱が凝集している。驚嘆するまなざしの中で燦然と輝く。




真っ赤に色づいた葉を見ていると、このように情熱的に感じる一方、

 

感傷的になるのはなぜでしょうね。



2021/11/21

紅葉真っ盛りのこの時期に

 

桜が咲いています。

 

季節外れの桜の開花にビックリ‼️



「季節外れ」は中国語で“不是季节 bú shì jìjié”

季節ではないと言う事ですね。

 

季節感を大事にする日本人としては、少し違和感がありますが、


両方見ることができて得した気分にもなりました。

2021/11/20

昨夜は「月食」、ご覧になりましたか?

 

京都市では雲が無く、はっきりくっきり見えました。

 

「月食」についての記事があったので紹介します。(百度より)



公元前2283年美索不达米亚的月食记录是世界最早的月食记录,其次是中国公元前1136年的月食记录。

 

月食现象一直推动着人类认识的发展。

 

古代中国与非洲民间认为月食是“天狗吞月”,必须敲锣打鼓才能赶走天狗。

 

在汉朝时,张衡就已经发现了月食的部分原理,他认为是地球走到月亮的前面把太阳的光挡住了。

 

”公元前4世纪,亚里士多德从月食时看到的地球影子是圆的,而推断地球是球形的。

 

公元前3世纪的古希腊天文学家阿利斯塔克(Aristarchus)和公元前2世纪的伊巴谷(Hipparchus)都提出通过月食测定太阳一地球一月球系统的相对大小。

 

伊巴谷还提出在相距遥远的两个地方同时观测月食,来测量地理经度。

 

2世纪,托勒密利用古代月食记录来研究月球运动,这种方法一直延用到今天。

 

在火箭和人造地球卫星出现之前,科学家一直通过观测月食来探索地球的大气结构。



訳文:

 

紀元前2283年にメソポタミアで記録された月食が世界で最も古い月食で、

 

次いで紀元前1136年に中国で月食が記録されました。 

 

月食という現象は、常に人類理解の発展を促進してきました。

 

古代の中国やアフリカの人々は、月食を「天の犬が月を飲み込む」と考え、

 

銅鑼や太鼓を叩いて犬を追い払う必要があると考えていました。

 

漢の時代、張衡はすでに月食の原理の一部を発見しており、地球が月の前を移動して太陽の光を遮っていると考えていました。

 

紀元前4世紀、アリストテレスは、月食の際に見える地球の影が丸いことから、地球が球体であることを推論しました。 

 

古代ギリシャの天文学者であるアリスタルコス(紀元前3世紀)とヒッパルコス(紀元前2世紀)は、

 

月食によって太陽・地球・月系の相対的な大きさがわかることを示しました。 

 

また、イバルグは遠く離れた2つの場所で同時に月食を観測して、地理的な経度を測ることを提起しました。

 

2世紀、プトレマイオスは古代の月食の記録を用いて月の動きを研究しましたが、この方法は現在でも使われています。

 

ロケットや人工衛星が登場する以前は、月食を観測することで地球の大気構造を探っていました。





四千年前の月食の記録があるとは驚きです。

 

実際は四千年という気の遠くなるような長い時間が、過ぎ去っても同じ月食、

 

現代に生きる私たちが昨夜見た月と、四千年前の人が見た月も同じ。

 

めまぐるしく移り行く社会で取り残されないようにと、次から次へと新しい絶え間なく変化し続けるヒト、モノ、コト。

 

けれど、

 

こうして何千年も、何万年も変わらないものもあるのか、と昨夜は空を見上げました。



2021/11/19

平安京の朱雀大路は,朱雀門から羅城門まで,南北に4キロメートルにわたって延びる,京のメインストリートでした。


幅は84メートルで、柳が植えられていたそうです。

 

「平安京 朱雀大路跡」と書いてある石板が、「JR丹波口駅」の改札口付近にあります。

 

柱の下の方で、言われないとなかなか気づきません。




 



丹波口駅から千本通りをすこし南に行って、東に入ったところに、このような説明書きもあります。

 


 

1200多年前,朱雀大街是平安京的南北向主干线,宽约84米,长4000米。

1200 duōnián qián,Zhūquè Dàjiē shì Píng'ānjīng de nánběi xiàng zhǔgànxiàn,kuān yuē 84 mǐ,cháng 4000 mǐ.

 

朱雀,亦称“朱鸟”,形体似凤凰,古代神话中的南方之神

Zhūquè,yì chēng “zhūniǎo”,xíngtǐ sì Fènghuáng,gǔdài shénhuà zhōng de nánfāng zhī shén.

 

凤凰是百鸟之王,而朱雀却是天之灵兽,比凤凰更稀有尊贵。

Fènghuáng shì bǎiniǎo zhī Wáng,ér zhūquè què shì tiān zhī líng shòu,bǐ Fènghuáng gèng xīyǒu zūnguì.



訳文:

 

1200数年前、朱雀通りは、幅約84メートル、長さ約4,000メートルの平安京の南北のメインストリートでした。

 

朱雀、「朱鳥」とも呼ばれ、体は鳳凰に似ていて、古代神話では南方の神とされています。

 

鳳凰はすべての鳥の王であるのに対し、朱雀は天空の霊獣であり、鳳凰よりも希少で高貴な存在です。




朱雀が「朱色のスズメ」ではなくて高貴でよかったです。



2021/11/18

「京の五条の橋の上」と言えば

 

源義経(牛若丸)と武蔵坊弁慶が出会った場所として知られていますが、

 

この辺りはむかし、源氏物語の主人公「光源氏」の実在モデルの有力候補といわれる

 

「源融(みなもとのとおる)」の大邸宅があったのはご存知ですか?

 

その邸宅は「河原院(かわらのいん)」というとっても広いお屋敷だったそうです。

 

五条通と木屋町通が交差するところを高瀬川沿いに少し南に行くと

 

目立って大きな木があります。

 

これはエノキの木で、「河原院」の森に有った木の最後の一本。

 

根元には「此付近 源融河原院跡」と記された石柱が立っています。




説明を書いた看板も立っています。




英語、韓国語と合わせて中国語もありました。




源融の死後は子の昇が相続して、昇は宇多上皇に献上して仙洞御所となったそうです。

 

そして、ここは平安貴族の邸宅ですから、優雅で華麗なイメージがしますが、

 

怖い話がたくさんあるそうで、その中の一つにこのような話があります。




《今昔物语集·卷27·2》:

《Jīnxī wù yǔ jí · juǎn 27 · 2》:

 

源融死后,宇多法皇一日夜半在河原院中遇见源融的鬼魂说:“这是臣之家宅”,

Yuán róng sǐ hòu,Yǔduō fǎ huáng yí rìyè bàn zài Héyuán yuàn zhōng yùjiàn Yuán róng de guǐhún shuō:“Zhè shì chén zhī jiāzhái”,



法皇喝道:“你的儿子已将其献于朝廷”,

fǎ huáng hèdào:“Nǐ de érzǐ yǐ jiāng qí xiàn yú cháotíng”,



至此后,源融的鬼魂再也没有出现。

zhìcǐ hòu,Yuán róng de guǐhún zàiyě méiyǒu chūxiàn.




訳文:

 

《今昔物语集·卷27·2》:

 

源融の死後、宇多上皇はある日の真夜中に河原院で源融の幽霊を見ました。幽霊が「ここは私の家です」と言ったので

 

上皇は「お前の息子から貰ったのだ」と一喝すると、

 

それ以降、源融の幽霊は二度と現れなくなりました。



源融は自分の家が気に入っていて、執着があったのでしょうか。

 

「食い物の恨みは怖い」と言いますが、


食べ物だけでなく「家」の恨みも怖い?!

2021/11/17

京都中央卸売市場内のお寿司屋さんで買ってきました。




「天然ものの新鮮なネタ、シャリは地元京都米」ということでとってもおいしそう。

 

今回、「京都府民限定、安心・安全な京の飲食店応援クーポン」という

 

5,000円で10,000円分使えるクーポン券が抽選で当たったので使ってみました。




今日は、上の写真のにぎり寿司プラス巻き寿司1本を買い、

 

3000円の券を使ったので、実質は1500円でお寿司が食べられたわけです。



クーポン券は中国語で‟优惠券 yōuhuìquàn”

 

“优惠券”起源19世纪20年代末法国,但是“优惠券”得到广泛应用和发展是在美国。

“yōuhuìquàn” qǐyuán 19 shìjì 20 niándài mò fǎguó,dànshì “yōuhuìquàn” dédào guǎngfàn yìngyòng hé fāzhǎn shì zài měiguó。

 

1894年,可口可乐的创始人手工书写了第一批优惠券用于促销。

1894 nián,kěkǒu kělè de chuàngshǐrén shǒugōng shūxiě le dì-yī pī yōuhuìquàn yòngyú cùxiāo.

 

由于效果显著,优惠券作为一种促销工具被商家及厂家逐渐认识并采用。

yóuyú xiàoguǒ xiǎnzhù,yōuhuìquàn zuòwéi yì zhǒng cùxiāo gōngjù bèi shāngjiā jí chǎngjiā zhújiàn rènshi bìng cǎiyòng.



訳文:

 

「クーポン券」"は1820年代後半にフランスで誕生しましたが、広く普及・発展したのはアメリカです。

 

1894年、コカ・コーラの創業者が販促用に初めてのクーポン券を手書きしました。

 

たいへん効果があったので、企業やメーカーのプロモーションツールとして徐々に認知され、採用されるようになりました。


「クーポン券」は200年前からあったのですね〜

コカ・コーラの手書きの「クーポン券」とは!

まるで、子供が親に渡す「肩たたき券」みたいです。


2021/11/16

树叶变红是什么原因

Shùyè biàn hóng shì shénme yuányīn

 

树叶会变成红色,是因为叶子中含有丰富的叶绿素,

Shùyè huì biànchéng hóngsè,shì yīnwèi yèzi zhōng hányǒu fēngfù de yèlǜsù

 

在秋天的时候气温会慢慢的下降,

zài qiūtiān de shíhou qìwēn huì mànmànde xiàjiàng

 

叶绿色的产生速度就会比分解速度慢,所以叶子中叶绿素含量就会减少。

Yè lǜsè de chǎnshēng sùdù jiù huì bǐ fēnjiě sùdù màn,suǒyǐ yèzi zhōng yèlǜsù hánliàng jiù huì jiǎnshǎo.

 

而有些树叶中的花青素就会很快的增加,尤其是在寒冷且光照足够的条件下,

Ér yǒuxiē shùyè zhōng de huāqīngsù jiù huì hěn kuài de zēngjiā,yóuqí shì zài hánlěng qiě guāngzhào zúgòu de tiáojiàn xià,

 

花青素也会更旺盛的产生,因此叶子就会变为红色。

huāqīngsù yě huì gèng wàngshèng de chǎnshēng,yīncǐ yèzi jiù huì biànwéi hóngsè.



訳文:

 

葉が赤くなるのはなぜ?

 

葉が赤くなるのは、葉に豊富な葉緑素が含まれているからです。 

 

秋になると気温がゆっくりと下がり、

 

葉緑素の生成の速度が分解の速度よりも遅くなるため、葉の葉緑素が減少します。 

 

一方、一部の葉に含まれるアントシアニンは、とりわけ寒くて光が十分当たっていると、

 

さらに盛んに生成されるため、葉が赤くなります。

 

(*アントシアニンとは高等植物の花や果実に赤,紫,青などの色を与える色素のこと)




秋になると、古い葉は窒素などの栄養分を自ら奪って、越冬できる植物組織に移そうとします。 

 

つまり、古い葉は光合成能力を失いかけているにもかかわらず、寿命が尽きるまで太陽の光を受けて光合成を行い、

 

新しい春に木々が生まれ変わるための十分な養分を準備するという救出作戦を完遂しようとします。

 

そのために、老齢になっても懸命に働かなければならないのです。 

 

赤い色素は、老朽化した紅葉が最後の力を振り絞るように生成されます。

 

そして、赤い葉っぱが出てくるのです。


なんか、人間も同じ・・・・・・

2021/11/15

实相院是代代由天皇家的亲族担任住持的门迹寺院,

 

坐在石庭远眺,比叡山以风声鸟鸣,遥相呼应。

 

訳文:

 

実相院は代々天皇家の親族が住職を務める門跡寺院です。

 

石庭に座って遠くの景色を眺めると、比叡山に風の音や鳥の鳴き声が遠くに響きます。



院内滝之间漆黑地板如镜,

 

映衬绝美枫树红叶,宛如一幅绘画。

 

訳文:

 

院内の滝ノ間の漆黒の床板は、まるで鏡のよう。

 

モミジの美しい紅葉がに映り込み、絵画のようです。




残念ながら屋内での撮影は禁止なので、写真はありませんが、


何とも言えない素晴らしい場所です。

椅子とテーブルが置いてある休憩室のような部屋にはモニターがあって、春夏秋冬四季のそれぞれのようすが紹介されていました。

静けさの中で、愛でる紅葉。

 

普段の喧騒から解放されて、落ち着いた雰囲気に浸ると時間が経つのを忘れてしまいます。

 

もうしばらくここでこの景色を眺めていたい・・・


しかしながら京都市の北にある岩倉は少し寒く、去りがたい気持ちを残し、実相院を後にしました。


2021/11/14

京都市中央卸売市場は日本発の中央卸売市場

この市場は平安時代の「東西市」に端を発するとされます。

なるほど、かつての朱雀大路、今の千本通りはこの市場の中を突っ切っています。

 

ここは1927年に日本初の中央卸売市場として開設しました。

 

入口の建物の上に大きなヒラメがデザインされています。


相当な大きさです。もし食べるとすると100人分くらいはあるかな〜

 

 

五条通り沿いには、ブドウや鹿ケ谷かぼちゃのデザインも。



京都市中央市場のホームページによりますと、

 

開設当時は鉄道輸送が主流でした。

 

ここは鉄道引き込み線を備えたプラットフォーム型の市場として、

 

全国各地で建設される中央卸売市場のモデルとなったそうです。

 

確かにすぐ隣が「JR丹波口駅」です。





「卸売り市場」は中国語で‟批发市场pīfā  shìchǎng”

 

批发市场是什么意思?Pīfā shìchǎng shì shénme yìsi?

 

卸売り市場ってどういうこと?



一种大量买卖货物的地方。

Yì zhǒng dàliàng mǎimài huòwù de dìfang。



由批发商将产地直接供应的货品,以低于零售市场的价格,成批卖给零售商等。

Yóu pīfāshāng jiāng chǎndì zhíjiē gōngyìng de huòpǐn,yǐ dīyú língshòu shìchǎng de jiàgé,chéngpī màigěi língshòu shāng děng。



訳文:

商品を大量に売買する場所。

 

卸売り業者が産地から直接供給された商品を、小売市場よりも安い価格で、小売店などに大量に一括して販売します。



市場の朝は早いです。朝ここを通りかかると、忙しそうに「ターレットトラック」で走り回っている方々を大勢見ます。




とっても活気があります。ちなみにこのターレットトラックでは、あのヒラメは運べませんね。



2021/11/13

久しぶりに外食。

 

パスタ1品とサラダに、パンの食べ放題とドリンクバーが付いてます。




「お腹いっぱい!」→‟吃饱了 chībǎo le”

 

これはおなじみの言い方ですが、このようなのもありますよ。

 

「食べすぎて苦しい」→‟撑死了chēngsǐ le!”

 

「お腹一杯でもう立つこともできない」→‟撑得都站不起来了。Chēng de dōu zhàn bù qǐlái le.”

 

「おなかがパンパンだ」→‟肚子快撑破了。Dùzi kuài chēng pò le.”

(パンの食べ放題でパンパン)

 

撑chēng には

 

「支える.保持する.こらえる.ぴんと張る」という意味のほかにも、

 

(食べすぎて.つめすぎて)一杯にふくれるという意味もあるので

 

お腹がいっぱいという時に使ってみて下さいね。



2021/11/12

食欲の秋

 

お芋掘りに行きました。




さつまいもの茎もいただきました。



茹でて、油揚げとちくわを入れて、めんつゆで味付けをしてきんぴらをつくりました。

 

「さつまいもの茎」は年配の方にとっては、「まるで戦時中みたいだ」とあまり印象が良くないようですが、とってもおいしくできました。




地瓜是一种十分好吃的食物,


目前市面上也是有许多卖烤地瓜的小商贩,


地瓜对我们的身心健康也是有一定协助。


实际上地瓜茎也是一种十分非常好的食材挑选,


适度的吃一些地瓜茎能够补充人体各种各样微量元素,能够提高抵御病症工作能力,


人体免疫系统作用还可以越来越更强,


它里边带有的营养元素比较丰富,


因此在生活起居里边大伙儿就可以适度的吃一些。



訳文:

さつまいもは非常に美味しい食品で、

 

現在、市場では多くの業者が焼きいもを販売しています。

 

さつまいもは私たちの心身の健康にも良いとされています。 

 

実際、さつまいもの茎も非常に優れた食材であり、

 

さつまいもの茎を適度に食べることで人体に様々な微量元素を補うことができ、病気への抵抗力を高めることができます。

 

人体の免疫系の働きもより強くなり、

 

比較的豊富な栄養成分が含まれているので、

 

生活の中で適度に食べるとよいでしょう。



 

提高免疫力

 

地瓜叶茎拥有提高免疫力和提升抗病性工作能力的功效,

 

另外它也有推动基础代谢和抗氧化性的功效,

 

常常服用拥有非常好的延缓衰老实际效果,

 

此外它也有一定的功效与作用,可以具有有利排尿的实际效果,对膀胱炎,尿道炎等拥有非常好的效果。



訳文:

免疫力アップ

 

さつまいもの葉と茎には、免疫力を高め、病気に対する働きを強化する効果があり、

 

さらに基礎代謝を促進する効果や抗酸化作用もあります。

 

しょっちゅう摂取すると、老化を遅らせるというとても良い実質効果がある他、

 

排尿に有益な実質効果があり、膀胱炎や尿道炎などにたいへん効果的です。



2021/11/11

11月11日は中国で、「光棍節(こうこんせつ)」という「独身の日」

 

「光棍 guānggùn」とは中国語で独り身、「节 jié」は祝日の意味です。

 

独身者同志が集まってパーティーを開いたり、様々な活動が行われていて、プレゼントをすることも流行っていて、

 

「双十一」Shuāng shí yī と呼ばれる11月11日は、ネットショッピングの大バーゲンイベントの日になっています。

 

昨年の天猫(中国No.1のECプラットフォーム)の「双十一」での最終取引額売上は、7兆9200億円といいますからすごい!




11月11日の一日だけのバーゲンではなく、

 

実際は10月20日から始まっている「第一波」と

 

11月4日からの「第二波」があります。

 

そして、普通、ネットで買い物するときは、お金を一括で払いますが、このイベントでは、欲しい物を見つけると、まず商品価格の10%相当の頭金を支払って、商品を確保!

 

それから、「第一波」では11月1日、「第二波」では11月11日に残金を支払った後、商品が送られてくるというものです。

 

このイベントで、たくさんの物を買う人がいるので、

 

‟吃土”という言葉がネットの流行語となっています。

 

その意味は、

 

指穷到没钱吃饭只能吃土,后来引申到网络购物时,强调购物的疯狂程度,网友们常在过度购物时自嘲花销太大下个月“吃土”。

Zhǐ qióng dào méi qián chīfàn zhǐnéng chī tǔ,hòulái yǐnshēn dào wǎngluò gòuwù shí,qiángdiào gòuwù de fēngkuáng chéngdù,wǎngyǒu mén cháng zài guòdù gòuwù shí zì zhāo huāxiāo tài dà xiàgeyuè “chī tǔ”.



食べ物を買うお金がなく、土を食べることしかできないほど貧乏であることを指すこの言葉は、その後、買い物熱の高さを強調するためにオンラインショッピングにも拡大され、ネットユーザーたちは、買い物をしすぎて来月には「土を食べる」と自嘲することが多い。



「双十一」では、「第一波」と「第二波」という買い物のチャンスが二回あるので、

 

最近では「土」を二つ重ねた漢字「圭」をつかって、‟吃圭chī guī”と「圭を食べる」というそうです。

 

「土」を二回食べなければならないほどの買い物とは、すごいですね〜。



2021/11/10

この季節は京都では、「秋の特別拝観、一般公開」をしているお寺などが数十か所あります。

 

普段は見られない仏像や庭園を見ることができて、楽しみにされている方もいらっしゃるでしょう。

 

そのひとつで、先日このような看板を見かけました。


「出口」と一番上に書いてあるように、出口付近に置いてありました。

 

見たところ、一番上から日本語

 

二行目が韓国語

 

三行目が中国語

 

四行目が英語

 

中国語の訳として書かれている三行目にご注目!

 

赤で、「ココ」とかいてマルで囲みました。

 

「輸出」とあります。

 

输出[shūchū]  の意味は辞書によると、

 

(1)送り出す

 

(2)輸出(する)

 

(3)出力;アウトプット

 

“输出”はもともとは物を内部から外部へ送り出すことで

 

“劳力输出”(労働力輸出),“资本输出”(資本輸出)など日本語と同様の意味でも用いられますが、

 

商品の輸出は“出口chūkǒu”を用いることが多いと書いてあります。 

 

例文:

 

这个马达输出功率大。|このモーターは出力が大きい

 

输出为二十五万千瓦的发电站。|出力25万キロワットの発電所

 

ここの看板には「輸出」とありますが、残念ながら、中国語の「輸出」には、日本語の「出口」の意味はありませんね。




このお寺を「輸出」したらエライことですどうやって船積みする?一体いくら?円建て?ドル建て?FOBか




では、でぐち【出口】  は中国語でどういうの?

 

すなわち、外へ出る口で、‟出口chūkǒu”です。

 

例文:

出口がわからない|我找不到zhǎobudào出口。Wǒ zhǎobúdào chūkǒu.

 

出口はこちらです|出口在这儿。Chūkǒu zài zhèr.



特別拝観の際、こうして「探偵団」気分で看板を気にかけてみるのも面白いのではないでしょうか。



2021/11/09

昨日、11月8日、東福寺の通天橋から撮影しました。



秋色正浓,这遍布洗玉澗溪谷的通天枫树红叶,颜色各有不同,青的嫩绿,黄的深黄,红的深红,有的已是褐色,姿态万千,在明亮、高远的蓝天映衬下,显得更加漂亮。

 

Qiūsè zhèng nóng,zhè biànbù xǐ yù jiàn xīgǔ de tōngtiān fēng shù hóngyè,yánsè gè yǒu bùtóng,qīng de nènlǜ,Huáng de shēn Huáng,hóng de shēnhóng,yǒu de yǐ shì hèsè,zītài wànqiān,xún lì duōzī,zài míngliàng、gāoyuǎn de lántiān yìngchèn xià,xiǎnde gèngjiā piàoliang.

 

訳文:

 

秋たけなわ、この洗玉澗の渓谷に一面に広がる通天もみじの紅葉は、色さまざま。緑はもえぎ色へ、黄はこきき色へ、赤は真紅へ、褐色になっているのもあり、いろいろな姿が、明るく高い青空に映え、さらに美しい。

 


2021/11/08

「天牛」が樹木を食い荒らしているとのニュースをみました。

 

「天牛」ってなに?

 

「水牛」は知ってますけど・・・。水牛の角で作った毛筆を持っていますよ。

 

「神戸牛」か「近江牛」か「松坂牛」か・・・・いずれも違います。

 

丼と丼のコラボで「天牛」!・・・いえ、違います。

 

ああ、わかった!神さん(北野天満宮)のや!・・・いえ、違います。

 

にお住いのおさま!・・いえ、違います。

 

この天牛、食べられません

 

答え:「天牛」とは、中国語で「カミキリムシ」のこと



このほど、樹木を好んで食い荒らす外来種のカミキリムシ「サビイロクワカミキリ」が、福島県郡山市で国内では初めて見つかったそうです。

 

郡山市内では、すでに街路樹が枯れて倒れるなどの被害が相次いでいるそうで、

 

車に乗っているときや歩いているときに、突然木が倒れてきたら本当に怖いです。

 

私はカミキリムシに対して、そカブトムシかクワガタと同じ感覚で、それほど悪い印象はありませんでした。

 

でもこの外来種のカミキリムシは害虫



日本首次发现外来物种锈色粒肩天牛

 

在日本福岛县郡山市发现了一种中国等地原生的大型天牛科昆虫锈色粒肩天牛。

 

这是日本国内首次发现这种天牛。

 

距郡山车站以西7公里左右的大道旁种植有54棵朝鲜槐,其中的52棵已遭虫害,有一棵已经枯萎倾倒,有三棵由于虫蛀严重有倾倒的危险,所以有关方面已将其砍伐。

 

 

日本で初めて発見された外来種のサビイロクワカミキリ

 

中国などが原産の大きなサビイロクワカミキリが、福島県郡山市で発見されました。

 

この種が日本で発見されたのは今回が初めてです。

 

郡山駅から西へ約7kmの大通りには、54本のイヌエンジュが植えられていましたが、52本が病害虫に侵され、1本が枯れて倒れ、3本がひどい病害虫に侵されて倒壊の恐れがあったため、伐採されました。


どうして「天牛」というのでしょうね?

 

調べてみると、

 

天牛因其力大如牛,善于在天空中飞翔,因而得天牛之名。

Tiānniú yīn qí lì dà rú niú,shànyú zài tiānkōng zhōng fēixiáng,yīn'ér dé tiānniú zhī míng

 

天牛という名前は、その力が牛のように強く、空を飛ぶのに長けていることから名付けられました。



力が強くて、空を飛ぶって「ヒーロー」みたいです。

 

でもこの外来種は「ヒーロー」ではなく、「悪者」。

 

「ハカイダー」か「ショッカー」か「ドロンボー一味」か


2021/11/07

台所に猛獣が出現



羊のスリッパでキック!

 

好玩有趣的手机摄影功能!

 

これは携帯の撮影機能を使って撮りました。

 

グーグルで「ライオン」と検索すると、

 

ライオンの説明が出てきます。

 

その中の「実物大のアフリカライオンを近くで見る」の下にある

 

「3D表示」をタップすると動くライオンが現れてビックリ‼️

 

ライオンの他にトラも出た!

しかもテーブルの上に載ってるし😅💦

 

さらに、パンダやウサギ、ヘビなども出ます。

 

台所が動物園になりました。

 

おもしろい機能があるものですね。



中国語で「ライオン」は‟狮子shīzi”

 

「トラ」は、‟老虎lǎohǔ”

 

「パンダ」は、‟熊猫xióngmāo”

 

「ウサギ」は、‟兔子tùzi”

 

「ヘビ」は、‟蛇shé”

 

「動物園」は、‟动物园dòngwùyuán”

 

この機会に是非これらの動物は中国語でなんというか覚えて下さいね。



2021/11/06

先日11月1日に、21年ぶりに新しい500円玉が発行されました。

 

500円玉ができて21年。21年も経つのですね、ついこの前のような気がします。

 

新しい500円玉は、偽造に対するセキュリティを向上させるために、素材などの面で工夫されているそうです。



新版500日元硬币的大小和基本设计与旧版并没有太大变化,

Xīnbǎn 500 rìyuán yìngbì de dàxiǎo hé jīběn shèjì yǔ jiù bǎn bìng méiyǒu tài dà biànhuà

 

但出于防伪目的,使用镍等三种金属,

Dàn chūyú fángwěi mùdì,shǐyòng niè děng sān zhǒng jīnshǔ

 

采取了中心部分为银色,外侧包围金色圆环的双色设计,

cǎiqǔ le zhōngxīn bùfèn wéi yínsè,wàicè bāowéi jīnsè yuán huán de shuāngsè shèjì



并对旧版硬币侧面的等距凹槽在幅度和形状上进行了部分改变,构造更为复杂。

bìng duì jiù bǎn yìngbì cèmiàn de děngjù āo cáo zài fúdù hé xíngzhuàng shàng jìnxíng le bùfèn gǎibiàn,gòuzào gèngwéi fùzá



訳文:

 

新500円硬貨の大きさや基本的なデザインは旧硬貨と大きく変わりませんが、

 

偽造防止のために、ニッケルを含む3種類の金属を用い、

 

中心は銀色、外側を金色のリングで囲んだ2色のデザインを採用し、

 

旧硬貨の側面にある等間隔の溝の幅や形状を一部変更し、より複雑な構造になっています。

 

解説:

 

镍niè   ニッケル


镉镍电池 gé niè diànchí |ニッケルカドミウム電池. 

 

 

凹 この漢字は、āo と読みます。  

 

意味は、くぼむ.へこむ;中のくぼんでいるさま.

 

凹地 āo dì /くぼ地.

 

这段墙凹进去了 Zhè duàn qiáng āojìn qù le /ここの壁はへこんでしまった.

 

この反対語は 凸tū です。

 

凹凸不平 āotūbùpíng /でこぼこして平らでない



 

まだ新しいのは見ていませんが、金と銀の二色とは、なんかゴージャスな感じ。

 

2021年度には2億枚が発行される予定で、

 

現在、約50億枚が流通している旧500円硬貨は、新硬貨が発行されても引き続き使用できるそうです。

 

そら、そうですね。使えなくなったら怒りますよ。

 

ドラえもん型貯金箱にためている、ずっしり重いまあまあの数の500円玉、使えない〜〜なんてなると、エライことです。







2021/11/05

街などで見かける看板で、中国語を勉強するのも一つの方法です。

 

これは先日見かけた立て看板です。




よく見ると、ええ???

 

日本語→ペット禁止

 

中国語→禁止宠物

 

‟禁止宠物”???????

 

‟宠物”は「ペット」でいいのですが、‟禁止宠物”では、何が禁止なのか、禁止するのは何なのか、どう禁止なのかが抜けています。

 

そこで、

 

‟禁止携带宠物”というふうに、‟携带(持ち込み)”をプラスするとか、

 

“禁止宠物入内”というふうに、‟入内(建物内に入る)”を加えるなどするとハッキリします。

 

日本語で「ペット禁止」は、ペットを「連れて入るのが」と言わなくても分かりますが、

 

中国語では、そこまで言わないと意味不明になってしまいます。

 

日本語に引きずられないように注意したいものですね。



2021/11/04

京都の東福寺、色付きだしたモミジに朱色が映える愛染堂は

 

通天橋を渡った左手にあります。

 

この八角形のお堂をのぞいてみると、中には鎌倉時代に作られた愛染明王の像が安置されていました。



愛染明王はすべての人を苦悩から救い愛と尊敬の心を与え、

 

悪縁を断ち切ってすべての人に心安らかな平穏を授けるといいます。

 

とりわけ女性に善き愛を与えて良縁を結ぶご利益があるそうです。



13世纪到16世纪,

13 shìjì dào 16 shìjì,

 

日本佛教徒相信爱染明王可以保佑男女的婚姻恋爱和合,

Rìběn fójiàotú xiāngxìn Àiài rǎn míng Wáng kěyǐ bǎoyòu nánnǚ de hūnyīn liàn'ài Héhé,

 

其信仰功能类似中国的月下老人。

qí xìnyǎng gōngnéng lèisì Zhōngguó de yuè xià lǎo rén,

 

訳文:

 

13世紀から16世紀にかけて、日本の仏教徒は愛染明王が結婚や恋愛、男女の仲を祝福してくれると信じていました。

 

そのご利益は中国の月下老人と似ています。


 

「良縁」とは、広い意味で「良い出会いができること」。

 

縁というものは目に見えないものですが、物事がうまく進む時には、目に見えない不思議な何かに動かされるものだそうです。

 

紅葉の中、東福寺の愛染明王をお参りするのもいいですね。



2021/11/03

東福寺には、「三名橋」と呼ばれる3本の橋があります。

 

通天橋、臥雲橋、偃月橋です。

 

東福寺の仏殿から開山堂へ向かう途中は、深い谷になっています。

 

修行僧が毎回この谷を越えるのは大変ということで、通天橋が架けられました。

 

通天橋の下には約2000本のもみじが植えられていて、紅葉を愛でる名所としてとても有名ですね。

 

これが通天橋です。


この写真は、通天橋より西側の別の橋、臥雲橋の上から撮影しました。

 

その臥雲橋がこれです。普通の道で、拝観料など払うことなく誰でも通れます。

この日は自転車で行ったので、自転車を押して渡りました。

 

このタダで渡れる臥雲橋、重要文化財です!



そして3本のうち、一番東の、川の上流にあるのが偃月橋


偃月橋は方丈の奥にあります。奥まっているので少し見つけにくいかもしれません。

 

橋を渡ったところに、最古の方丈建築の「龍吟院」があります。国宝です。

 

豊臣秀吉の正室ねねが、「龍吟院」にお参りするために、この橋が架けられたそうです。

 

1603年に再建されました。

 

1603年って、「人群れ満ちる江戸の町」という語呂合わせで覚えた江戸幕府成立の年!

 

そんな昔の橋。



龍吟庵は修繕工事のため、令和3年・4年の特別拝観が休止になり、

 

そのとなりにある即宗院の今年の秋期拝観は11月13日(土)からで、まだ始まっていないので、

 

この日は周りに誰もいなくて、橋の下の少し色づき始めたもみじの風景をとてもゆっくり見ることができました。

 

おすすめスポットです。

 

東福寺には、「通天橋」以外にも見どころのあるステキな橋がありますよ。

 

 

はし【橋】  関連の中国語

 

桥qiáo,桥梁qiáoliáng

 

陸橋は、天桥tiānqiáo

 

橋を渡る|过桥.

 

川に橋を架ける|在河上搭桥.

 

島と島は橋でつながっている|岛和岛之间有桥相连.

 

世界的に有名な橋|世界闻名的桥

 

秋の紅葉たけなわの京都を巡って、楽しく中国語を学びませんか。



2021/11/02

四川省のパンダ1935頭に

先日10月27日は「国際パンダデー」でした。

 

そんなのがあったのですね〜。

 

「パンダ」は中国語で、‟熊猫xióngmāo”

 

「パンダ」というと、普通は身体が白黒のを指しますが、それは「ジャイアントパンダ」”大熊猫 dàxióngmāo”




身体が茶色で小さい「レッサーパンダ」は、‟小熊猫 xiǎoxióngmāo”です。


京都市動物園にもいます。


中国の四川省にあるジャイアントパンダ国立公園管理局の最新の統計によりますと、

 

四川省には1,387頭の野生パンダと、548頭の飼育パンダ、合計1,935頭のパンダがいるそうです。

 

近年、四川省では、農地を森林に戻したり、

 

パンダのための生態回廊を作ったり、

 

自然保護区を設けたり、

 

「パンダ世界遺産の地」として申請するなど、

 

生態系の回復事業を積極的に行っていて、 

 

特に野生のパンダの数は、1980年代の909頭から1387頭と50%以上増加し、

 

パンダの生息地の面積も現在では2027万ヘクタールにまで拡大しています。

 

国家林草局の最新データによりますと、2021年10月1日時点で、

 

全世界で飼育されているパンダの総数は673頭、野生のパンダは1,864頭。 

 

上記の通り、四川省には1,387頭の野生パンダと548頭の飼育パンダがいるので、

 

全世界のパンダのうち、76%以上が四川省にいることになります。



10月27日,国际熊猫日,四川拥有野生大熊猫1387只,圈养大熊猫548只,共计1935只。

10 yuè 27 rì,guójì xióngmāo rì,Sìchuān yōngyǒu yěshēng dàxióngmāo 1387 zhī,juànyǎng dàxióngmāo 548 zhī,gòngjì 1935 zhī.



解説:

 

‟只zhī” 動物・鳥類を数える.

 

‟圈养 juànyǎng”   (家畜を柵に)囲って飼育する.

 

‟共计 gòngjì” 合計する、合わせて…である.

 

訳文:


10月27日、国際パンダデー、四川には1,387頭の野生のパンダと、548頭の飼育下のパンダ、合計1,935頭のパンダがいます。



私は以前に西安の動物園で、茶色のパンダを見たことがあります。

 

黒いところが茶色なのです。

 

飼育係が「翻fān !」というと、

 

くるり!と「でんぐり返り」

 

サーカスや大道芸でもない動物園のパンダが、芸をするとはビックリでした。



2021/11/01

再開「京都を巡る中国語ツアーレッスン」

コロナ禍で自粛していましたが、「京都を巡る中国語ツアーレッスン」再開します。

 

 ちょっとした小旅行、現場に足を運んで五感を使って実践型で中国語を学びます。京都の知識も深まり一石二鳥!

 

 二条城編 11月21日(日) 10:00 - 12:00

 

詳細とお申込みはこちらから



嵐山編 11月28日(日) 13:00 - 15:00

 

秋澄む嵐山、心奪われる景色を堪能しながら散策します。

 

詳細とお申込みはこちらから

 

 

 伏見稲荷大社編 11月30日(火) 10:00 - 12:00

 

紅葉の伏見稲荷大社を散策します。

 

詳細とお申込みはこちらから

 

秋の紅葉たけなわの京都を巡って、楽しく中国語を学びませんか。

2021/11/01

今日から11月です。

 

時が経つのは本当に早いです。

 

日子过得真快;Rìzi guò de zhēn kuài

 

时光过得快;shíguāng guò de kuài

 

光阴似箭 ;guāng yīn sì jiàn



京都も葉が色づき始めました。

 

これは先日東福寺で撮影しました。




紅葉で有名は東福寺の通天橋



今はまだこんな感じです。



本格的な紅葉シーズンが待ち遠しいです。