感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
 

ブログ

2022/03/19

ビジネス交流会に参加

 

昨日は、京都商工会議所のビジネス交流会に参加しました。



たくさんの異業種の方々と名刺交換をしました。

「名刺交換」は中国語で、‟交换名片 jiāohuàn míngpiàn”

 

様々な視点でビジネスを展開されている方々と触れ合い、全く違った世界を垣間見ることができました。

 

自分の出来る事と外界の刺激を結びつけると、新しいアイデアが生まれる気がします。

 

今後の授業においても、こういった考えを活かし工夫して、楽しく学んでもらえるようにしたいと思いました。

 

創造性が高まったとても良い機会でした。


2022/03/18

城南宮の椿

城南宮の神苑には、150本のしだれ梅以外にも約50品種300本の椿が植えてあります。

 

中でも目を引いたのが入り口近くにある「蝦夷錦」と言う品種の椿です。

 

1本の木から紅白まだらになっている花と、赤色の花の2種類が咲いていて、このような椿は初めて見ました。



椿の花言葉は、「愛らしさ」「謙虚さ」「慎しみ深さ」「理想の愛」「すばらしい魅力」「抑えきれない美徳」。

 

中国語では↓↓↓

 

茶花的花语是:‟可爱”、‟谦逊”、‟谨慎”、‟理想的爱”、‟了不起的魅力”、‟抑制不住的美德”。

 

まるで○○さんみたい

 

○○に入るのは誰?



2022/03/17

大相撲の番付表

大相撲三月場所が始まっています。

 

大阪では3年ぶりに観客を入れて行われ、多くのファンが開催を待ち望んでいました。

 

そんな中、先日、月曜夜クラスの生徒さんから「番付表」をいただきました。

 

貴重なものを、どうもありがとうございました。谢谢!





私は、本物を見たのは初めてです。

 

紙は和紙で、ほのかに印刷のインクの香りがします。

 

下の方の字を読むのは虫眼鏡が要るとは、聞いていましたが、まさしくその通り。

 

また、力士の名前だけが載っていると思っていましたが、

 

行司や審判、さらには相撲協会の理事や呼出し、床山まで載っていました。

 

みなさんの力で成り立っているのだなと思いました。

相撲の力士は、成績によって、序ノ口、序二段、三段、幕下、十両、前頭、小結、関脇、大関、横綱の10の階層に分けられます。 

 

横綱は最高位の称号です。

 

これを中国語では↓↓

 

相扑力士按成绩分为10级:序之口、序二段、三段、幕下、十两、前头、小结、关胁、大关及横纲。

 

横纲是最高级称号。

 

春場所、この番付表を手にして、テレビ観戦します。


2022/03/16

JRダイヤ改正で減便

 JRは先日3月12日の土曜日にダイヤ改正を行いました。  

鉄道会社は列車の本数を減らしました。

 

中国語では↓↓

 

铁路公司减少列车班次。

 

〔班次〕bāncì  というのは、

(バスや電車など交通機関の)発車回数、便のことです。

  減便で不便に感じている方も多いでしょう。

 

京都駅発の特急も運転を取り止める列車があります。


山陰本線の「きのさき7号と11号」、「まいづる9号」が取り止め。



関空特急「はるか」は、少し前からすでにかなり減便で、9時30分から17時30分の間、1本もありません。


コロナ禍前は外国人で溢れかえっていたホームも今は人影が無く、寂しい限り。

 

このホームがかつてのように賑わう日が早く来て欲しいです。


感染の収束を願うばかりです。



2022/03/15

京都 城南宮 しだれ梅

城南宮神苑のしだれ梅は絶景

 

まさに「息をのむ」ようです。

 

春の暖かい日差しに誘われて、見にきた価値が大有りでした。

白、ピンク、濃い赤の150本のしだれ梅が青空に映え、

 

マスクの上からも漂う甘い良い香りと

 

小鳥のさえずり

 

これは他で見た事がない圧巻の景色です。



梅林をぬけると、苔の絨毯

 

その上に落ちた赤い椿とバックのしだれ梅が織りなす景色はまさしく「芸術」




しだれ梅

 

自然に垂れ下がる枝、颯爽とした姿の木、滝のような花、梅の中でも優れた品種です。

 

中国語では↓ ↓

 

垂枝梅 chuí zhīméi

 

其枝条自然下垂,树姿潇洒飘逸,花开如瀑,是梅花中的优良品种。

Qí zhītiáo zìrán xiàchuí,shù zī xiāosǎ piāoyì,huā kāi rú pù,shì méihuā zhōng de yōuliáng pǐnzhǒng.


この時期、おススメのスポットです。

<<  <  115  116  117  >  >>