感動と実践!中国語習得の理想的な道。充実のオンラインプログラムで自分に合った学習を。熱心な講師による丁寧な対面レッスン。さらに京都の名所旧跡を巡るツアーで生きた中国語を体験。学びの新たな旅へ。
  1. ブログ
  2. 八朔でオレンジピールとジャム
 

八朔でオレンジピールとジャム

京都 山科「みささぎの森」の

 

畑でとれた八朔をいただきました。

 

八朔は中国語で、‟八朔橘 bāshuòjú”



八朔是一种古代从中国移植到日本的柑橘本地化后的产物。

Bā shuò shì yì zhǒng gǔdài cóng zhōngguó yízhí dào rìběn de gānjú běndì huà hòu de chǎnwù.

 

八朔は、その昔、中国から日本に移植された柑橘類が現地化されたものです。

 

 

ほとんどの方が八朔の果肉だけを召し上がるかと思いますが、中袋と皮にもたくさんの栄養分があり、

 

主に免疫力を高める栄養分(ビタミンC)が含まれていて、疲労回復や風邪予防、さらに女性にうれいい美容効果やダイエット効果も期待できると聞いて、

 

早速、オレンジピールとジャムの作り方をみささぎの森の方に教えていただき作ってみました。

 

先ず、オレンジピール

 

皮を剥いて、細切りにしてゆでます。



ザルに開けてお湯をきり、お鍋に戻し砂糖を加えます。


砂糖は三温糖です。



少し火にかけ、バットに広げて冷まします。

次はジャム


実を一つづつ取り出しました。

 

ジャ〜と、ミキサーにかけて、砂糖を加えて煮詰めました。

 

ほんのり苦みもある「オトナの味」



出来立てをトーストに塗っていただきました。


食パン、ちょっと焼き過ぎた〜〜。


これで免疫力が高まった!もう風邪ひきません!